日本中国考古学会関東部会第159回例会(2014年1月)

日 時:2014年1月30日(木) 17:00 -
会 場:東京大学法文1号館114教室
発表者:大貫 静夫 氏[東京大学文学部・大学院人文社会系研究科 教授]
題 目:「夏商周考古学と炭素14年代−北京大学考古資料室で考えたこと−」

日本中国考古学会2013年度大会(第24回)プログラム

日 時:2013年12月14日(土)・15日(日)
会 場:駒澤大学 駒沢キャンパス 1号館301教場
参加費:大会資料費 1,000円

12月14日(土)

12:00     開場
13:00〜13:10 開会式

一般研究発表(13:10〜15:50)

13:10〜13:40 齊藤希「土器からみた中国北方地域の地域間交流 ―新石器時代後期から青銅器時代初期にかけて―」
13:40〜14:10 近藤はる香「 “考古背景法”からみる殷周境界問題 ―王朝交替と「もの」・現象― 」
14:10〜14:40 菊地大樹・劉呆運・米田穣・覚張隆史「西周王朝の牧経営」
〈 14:40〜14:50  休憩 〉
14:50〜15:20 鶴間和幸・惠多谷雅弘「衛星データを用いた秦始皇帝陵の陵園空間に関する一考察」
15:20〜15:50 八木春生「龍門石窟奉先寺洞の再評価について」
〈 15:50〜16:00  休憩 〉

16:00〜17:00 ポスターセッション
17:00〜17:30 総会
18:00〜20:00 懇親会

12月15日(日)

8:30  開場

テーマ発表「中華文明の成立と変化」(9:20〜15:50)

9:20〜 9:30 趣旨説明
9:30〜10:20 飯島武次「考古学から見た中華文明の源流」
10:20〜11:10 王巍「中华文明探源工程新进展」
〈 11:10〜11:20  休憩 〉
11:20〜12:10 趙輝「从玉器看良渚社会的宗教」
〈 12:10〜13:10  昼食・ポスターセッション 〉
13:10〜14:00 許宏「“新中原中心论”的学术史解析」
14:00〜14:50 徐天進「商周考古二、三题」
〈 14:50〜15:00  休憩 〉
15:00〜15:50 焦南峰「秦人的十个陵区」
15:50〜16:00 閉会式

ポスターセッション

掲示  :12月14日(土)12:30〜12月15日(日)16:00
質疑応答:12月14日(土)16:00〜17:00
12月15日(日)12:10〜13:10
●小田木治太郎・廣川守・ 菊地大樹・王志浩「オルドス地域の北方青銅器文化金銀器の新知見」
●姚瑶「唐代の龍門石窟に見られる同茎蓮華座に関する研究」
松本圭太「いわゆる「中国北方系青銅器」の開始と金属組成に関する予察」
●内田宏美「漢代紀年銘漆器の再検討 −モンゴルノヨン・オール匈奴墓出土漆器を中心に−」
●川村佳男「漢代青銅器の製作集団類別 −温酒尊を例にして−」
●大日方一郎「西周時代における土器副葬に関する一考察」
●劉宇毅(駒澤大学大学院修士課程)「高領乳状袋足分襠鬲の起源」


学会公式ホームページ

日本中国考古学会関東部会第158回例会(2013年11月)

日 時:2013年11月16日(土) 16:00 - 18:00
会 場:成城大学 8号館 地下1階 804教室
発表者:飯塚 義之 氏 [中央研究院 地球科学研究所 副研究技師]
題 目:「殷墟青銅器の化学組成からみた古代中国の鋳造技術」