2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

東北亜細亜考古学研究会2010年6月例会

日時:2010年6月19日(土)14時00分〜18時00分 会場:明治大学駿河台キャンパス11号館1階考古学実習室 発表:中村大介(明治大学古代学研究所) 「粘土帯土器の形成」 石川日出志(明治大学文学部) 「佐賀県土生・本村籠両遺跡の銅斧・銅鑿をめぐって」

日本西アジア考古学会 第15回総・大会

開催日:2010年6月26日(土曜日)〔総会・大会公開講演会〕 6月27日(日曜日)〔大会研究発表会〕 会 場:国士舘大学世田谷キャンパス梅ヶ丘校舎34号館B棟303教室 東京都世田谷区世田谷4−28−1 参加費: 日本西アジア考古学会員は、資料代500円を申し受け…

東アジア考古学会第91回例会

主題 : 『近年の韓国出土資料』 武末純一(福岡大学) 『出土人骨からみた勒島遺跡の親族関係』 李ハヤン(九州大学) 日時 : 2010年6月13日(日) 14:00〜17:00 場所 : 福岡市埋蔵文化財センター 2F 研修室 福岡市博多区井相田2-1-94

東南アジア考古学会 第205回例会

発表題目:カンボジア南部におけるクメール族の伝統的土器製作 ‐確認調査の成果を中心として‐ 発表者:徳澤啓一(岡山理科大学)・平野裕子(上智大学アジア文化研究所) 日 時:2010年5月24日(月)18時〜20時 場 所:昭和女子大学 研究館7階 7L04教室 …

東北亜細亜考古学研究会2010年5月例会

日時:2010年5月21日(金)18時30分より 会場:早稲田大学文学部39号館5階_第5会議室 発表:金宇大(京都大学文学研究科考古学専修博士後期課程) 「装飾付環頭大刀の変遷と系譜─朝鮮半島南東部出土例を中心に─」

日本中国考古学会関東部会 第137回(2010年5月)例会

日 時: 2010年5月8日(土) 16:00 - 18:00 会 場: 駒澤大学 禅文化歴史博物館1階実習室 (地下・講義室) 発表者: 飯島 武次 氏 [駒澤大学文学部教授] 題 目: 「北京大学考古文博学院における在外研究報告」